不眠症

■2021/01/26 不眠症

東洋医学では不眠症は陰と陽のバランスの悪さに原因があるとみます。寝つきが良くないのは脾の弱りで太白、などのツボをつかいます。夜中によく眼が覚めるのは胃の中の熱で魚際や然谷のツボをつかいます。朝早く眼が覚めてしまうのは腎の弱りで太谿などのツボをつかいます。眠りが浅く夢ばかりみているのは肝の弱りで曲泉などのツボをつかいます。全く眠れない、疲れ過ぎて眠れないは肝を中心に五臓の調和をはかります。ねむりは健康維持のうえで一番大切なものです。良い眠りができるように心掛けてください。

新着一覧

■2024/05/28 鼻うがい
■2024/05/22 脚瘦せ
■2024/05/21 腎臓について
■2023/06/13 梅雨の注意点