■2020/11/24 視力低下は肩甲骨に関係しています。
パソコンやスマホで眼精疲労や視力低下に悩んでいる人が急増しています。目は全身に関係しています。肝臓や腎臓、首や肩の凝りは勿論ですが、肩甲骨もとても重要なのです。肩甲骨が硬く、動きが悪いと目に悪影響がでます。肩甲骨を柔軟にしておくと目に関係している血流が良くなって目が疲れにくくなります。また肩甲骨上部の筋肉(棘上筋)は脳にも深く関係しています。目疲れからくる脳の疲労にも肩甲骨を柔軟にすることが大切になります。腕を大きくまわしたり、肘を前後に引き寄せたりして肩甲骨を柔軟にしましょう。
■2021/01/19 免疫力をあげる。
■2021/01/13 脚痩せに興味がある方、
■2021/01/12 お腹をへこませる(ドローイン)運動がとても良いですよ。
■2020/12/29 食欲がありすぎて困っている方は、薬指を良く揉んでください
■2020/12/29 生理痛や生理不順、でお悩みの方々。