各内臓と機能する時間帯。

■2019/11/26 各内臓と機能する時間帯。

生きている限り当然五臓六腑は一日中休みなく働き続けているわけですが、各臓器で機能が高まる時間帯が違うようです。例えば肺は、夜中の3時から5時まで。大腸は、5時から7時まで胃は、7時から9じまで、脾(膵臓)は9じから11時まで、心臓は11時から午後1時まで、小腸は1時から3時まで、膀胱は3時から5時まで、腎は5時から7時まで、心包は7時から9時まで、三焦は9時から11時まで、胆嚢は11時から夜中1時まで、肝臓は1時から3じまで。とゆう具合です。朝8時頃いつも決まって体調がすぐれないとゆう人は胃の状態が良くないと考えられますし、夜いつも寝つきが悪いとゆう人は胆嚢とか肝臓の機能が落ちているのかもしれません。以前私も昼2時頃になると決まって体調がすぐれない時がありましたが,小腸ツボを刺激していましたらすっかり良くなりました。1日のうちでいつも00時頃体調がすぐれないなという人は、対応する内臓の機能が落ちているとも考えられます。少しでも参考になればと思います。三焦は消化吸収の働きとみて良いと思います.心包は循環器系です。


新着一覧

■2023/06/13 梅雨の注意点
■2023/04/29 連休のおしらせ。