肩こりとは?

肩こりを感じた時に、強くもんだり押したりしていませんか。強くもんだり押したりしてしまうと、毛細血管が傷つき、炎症がおこり、筋肉が硬化します。結果的にこりを一層悪化させてしまうのです。
肩こりは血液がよどんで、老廃物がたまり、筋肉に弾力が無くなった状態です。肩周辺は軽めの施術で血流を促進させ、肩周辺の関節を大きく動かし筋肉の緊張を取り除くくらいが丁度良いのです。

肩こりの原因は様々です。肩こり体質を受け継ぐ遺伝的な要素もありますが、内臓の疲れからくるものもあります。肝臓、胆のうは右肩に、脾臓、心臓は左肩に出ます。肺、胃腸、腎臓が不調でも、肩や背中のコリとなります。当然、内臓治療が必要です。

手や腕の使いすぎ、目の使いすぎ、顎関節のズレなどからも肩がこります。姿勢の良し悪しも重要です。最近とくに多く見られる、巻き肩といって、両肩が前に丸まり、猫背になってしまうものをはじめ、座り姿勢、立ち姿勢、歩き方、寝るときの姿勢、さらに骨盤のゆがみも背骨を通して、首、肩のこりになります。肩こりは単に肩だけの問題ではなく全身症状だということがお分かりかと思います。

食事が原因?

食事も大切です。甘いものの取りすぎは老廃物をためやすく、塩分の取りすぎは筋肉を硬化させます。ビタミンやミネラル等バランスのとれた食事と身体を冷やさない食事(果物や生野菜、水分のとりすぎは身体を冷やします)に気を付けたいものです。

こりは筋肉が硬くなると、より強く感じますし、炎症が加わると痛みが出ます。血流障害が起こると手腕にしびれが出ます。それだけではなく、コリは頭痛、眼精疲労、めまい、不眠、鼻づまり、難聴、耳鳴り、イライラやうつ病、精神症状、肌荒れ、ニキビ、抜け毛といった美容面、健康面で様々な症状を引き起こします。

「治らない」とあきらめないで

体質だからとあきらめる必要はありません。骨盤、背骨、首の骨、肩甲骨、鎖骨ら骨格を矯正し、身体のゆがみをなくし、五臓六腑を調整し、内臓を元気にして、肩周囲の血流を促し、老廃物を取り除くことで筋肉もほぐれ、楽になってくるはずです。

当院の治療

鍼(ハリが苦手な人には使用しません)
温灸(肌に跡はつきません)
指圧、整体、マッサージ等で施術します。
治療時間:1時間~1時間半

初診料
2,000円
治療費
6,000円

※東洋医学は総合治療なので、基本治療に関しては腰痛、肩こりなど、いくつ組み合わせても料金は変わりません。